ルワンダでにほんご

青年海外協力隊の服飾隊員でルワンダの職業訓練校に派遣中、配属先から日本語コースをしてほしいと依頼が……日本語を教えたこともない私が奮闘した3か月の記録

12 日本の歌を歌ってみよう!

今回は3回に分けて、以前から生徒達にリクエストされていた、”日本の歌”を歌うことにしました。全体の流れとしてはこんな感じでしました。

 

1日目「選曲」 

日本の歌をいくつか聞いて、好きな歌を選ぶ

2日目「内容理解・練習」 

歌詞の意味をルワンダ語で説明し、生徒が理解してから歌ってみる。男女別クラスなので、1番は男子、2番は女子にした。ソロは私がやる気のある生徒を選ぶ。

3日目「撮影」  

みんなで歌ってビデオにおさめて配信する。

--------------------------------------------

1日目:”日本の歌”を紹介して選曲する。

 

歌いやすくて、アップテンポで、歌詞の意味が分かりやすいもの...

色々考えて、次の曲を候補に挙げました。

・翼をください(クリスハートver.)

・明日があるさ(ウルフルズver.)

・涙くんさよなら

・サライ(谷村新司、クリスハートver.)

・踊るポンポコリン

・さんぽ(となりのトトロ)

・ありがとう(いきものがかり)

 

これらの曲を流したり動画を見せたりして、どの曲を歌いたいか生徒達に選曲してもらいました。

f:id:rwanda-japanese:20160521220954j:plain

結果は・・・・

f:id:rwanda-japanese:20160521221019j:plain

 

ーーーーーー

【レンガクラス】

1位 明日があるさ

2位 踊るポンポコリン

3位 サライ

 

【服飾クラス】

1位 明日があるさ

2位 涙くんさよなら

3位 さんぽ

ーーーーーー

両クラスともに”明日があるさ”が人気で、アップテンポでサビの歌いやすさが良かったのと、PVを見せたので印象的だったのかと思います。

自然と体でリズムを刻む生徒や、

www.youtube.com


早速口ずさむ生徒まで…

www.youtube.com

ルワンダ人は、歌とダンス好きが多く、歌いながらダンスしている映像が好きなようです。この曲もダンスしていたり、ご飯を食べているシーンがあるのですが、お箸でご飯をかき込む場面が特に面白かったらしく、両クラス共に同じ場面で笑っていました!

歌詞の意味を知ったらきっと、順位も変わってくるのだろうと思います。

--------------------------------------------

2日目:翌週、歌詞の意味を説明して、実際に歌ってみる。

f:id:rwanda-japanese:20161107181400j:plain

--------------------------------------------

3日目:ビデオ撮影し完成↓

youtu.be

 字幕がないと何て歌っているかわからない部分もありますが、なんとか形にはなってよかったと思っています。歌詞の意味をルワンダ語で説明しても理解してもらえないところもあり、(例えば、3番の歌詞に出てくるフレーズで「これはチャンス 勉強しなおそう」)日本人であれば、「ピンチはチャンス」な考え方も出来ると思いますが、生徒たちには難しかったようで、文化の違いを感じました。

時間があれば、ルワンダの伝統太鼓「INGOMA」でアレンジし、歌うだけでなくルワンダ人の音楽センスも見ることができたのではないかと思いました。

 

 

今日のルワンダ語は、動物の名前です!

www.youtube.com

 

f:id:rwanda-japanese:20160521220912j:plain